今話題の映画!といえば、、、
「のだめカンタービレ最終楽章〜前編〜」と言いたいところですが、
のだめは2位。(こちらもおススメですよ♪)
3D映画としても話題の『アバター』です!!
最初CMで見たときは、「なんか気持ち悪い生物?」と思っていたのですが、
3Dと聞くと、なんだか気になります(^^;
長野県内唯一の3D上映映画館が、岡谷にあるので、先日行ってきました。
メンズデーだったので、男性は1000円! と思って行ったのですが、
1300円!?
3Dバージョンの場合は、プラス300円かかるそうです。(知らなかったぁ)
眼鏡の上からでも3Dグラスはかけられるのかな??
・・・と、初心者らしい心配もしつつ。(大丈夫です!)
うわさで、‘酔う’とか聞いていたのですが、、そんなことも無く。
最初は立体の映像に違和感がありました(字幕まで浮いてる〜)
が、なんとも奥行きのある映像に、びっくりです。
戦闘シーンは特に迫力があります!!
これから3Dの時代になるのでしょうか??
内容は・・・詳しくは申し上げられませんが、
オフィシャルページの予告編をご参考に・・・『AVATER』
要約して言うと・・・
22世紀、地球からはるか彼方の衛星「パンドラ」で起こる想像も絶する出来事です。
大迫力のシーンあり、雄大な自然あり、
人と人、人類と自然、様々な間柄の中でのドラマあり。
最新技術の3D映像も魅力的ですが、ストーリーがとても良かったです。
アカデミー賞の前哨戦ともいわれるゴールデングローブ賞で先日、
最優秀監督賞と最優秀映画作品賞を受賞したとか。
気になった方は、絶対映画館で見たほうがいいですよ〜
おススメします o(^^)o
ただし、2時間42分の大作です。
コメント